先日の情報からも、「Xperia 1」は「ヨーロッパ」地域で「6月」に発売を開始する可能性が高いと予測されていた中、「イギリス」を拠点とした「Clove」においてはすでに予約が開始しており、「5月下旬」に入荷を開始することを案内していますが、一方で先日の情報では、「Xperia 1」は当初のスケジュールを大きく前倒しで、「4月下旬」に発売を開始する可能性が高いと予測されています。
詳細は「予約をすでに開始しているのは「Clove」と「Expansys」。「Xperia 1」の最速の発売はやはり「5月下旬」?」と「今年のSONYはめっちゃ頑張っている。予定より大幅に前倒しで「Xperia 1」は「4月下旬」に発売開始かも。」をご参照下さい。一方で先日の情報からも、「Xperia 1」には日本市場向けの「カスタマイズモデル」が存在している可能性が高いと予測されており、「Xperia 1」に「液晶」を搭載した「劣化モデル」が「au」から発売を開始する可能性が高いと予測されています。詳細は「キャリアで大きく異なる戦略を。「Xperia 1」は「DoCoMo」から「Xperia 10 Plus」は「SoftBank」から発売かも。」をご参照下さい。
さて今回有名なリーカーであるZackbuks氏が、中国の大手SNSサイトであるweiboにおいて、「Xperia 1」を含めた「Xperia」の「Android Q」のアップデートスケジュールを投稿していることが判明したので簡単にまとめたいと思います。
過去最速のアップデートに?
さて今回投稿されていた内容が以下のようになります。
上面列出索尼旗下 Xperia 设备更新 Android 10 Q 的大致时间表,可以看到 Xperia 1 最快将于今年 8 月底到 9 月吃到 Q,XZ3 等其它设备则要到今年第四季度或是明年第一季度推出升级。
今回の投稿に加えて、一部情報から、「Xperia 1」を含めた既存機種の「Xperia」の「Android Q」へのアップデートスケジュールをまとめると以下のようになります。
機種名 | アップデート時期 |
Xperia 1 | 8月下旬から9月20日の間 |
Xperia XZ3 | 2019年第4四半期 |
Xperia XZ2 | |
Xperia XZ2 Compact | |
Xperia XZ2 premium | 2020年第1四半期 |
Xperia 10 | |
Xperia 10 Plus |
「Xperia 1」のアップデート時期がかなり早いですよね。例年通りであれば、最新の「Android」が配信されるのは「8月中旬」以降となっていますが、ほぼ本配信が開始したと同時に「Xperia 1」にも「Android Q」の配信が開始すると判断することができます。一方で「Xperia XZ3」から「Xperia XZ2 Compact」までは「例年通り」
そして「Xperia XZ2 premium」へのアップデートの配信時期がちょっと遅いのが気になります。最近SONYは「OS」のアップデートにかなり力をいれていますが、今年は去年以上に気合が入っていそうですよね。続報に期待しましょう。
おしまい。