
「Xperia XZ2」のようにはいかない。「Xperia XZ2 premium」の本体価格は「12万円」程度にって話。
いよいよそのヴェールを脱いだ「Xperia XZ2 premium」ですが、先日開催された中国のイベントでは、世界で初めて「Xperia XZ2 premium」が展示されていたことが判明していますが、ショーケースの中に展示されているのみとなっていることからも未完成の状態で発表したと予測されています。詳細は「未完成のまま。「Xperia XZ2 premium」はモックアップのみの展示で触れることができなかったって話。」をご参照下さい。
一方で、ついにデュアルレンズカメラセンサーを搭載した「Xperia XZ2 premium」ですが、「Xperia XZ premium」や「Xperia XZ1」と同じく「IMX400」を搭載しているとされており、ソフトウェア的には進化した可能性が高いですが、根本的な「ノイズ」や「歪み」などは解消していない可能性があると予測されています。詳細は「高性能化。けど「デュアルレンズカメラ」に惑わされそうになる。「Xperia XZ2 premium」は「IMX400」を採用しているって話。」をご参照下さい。
さて今回海外の投稿フォーラムであるESATOにおいて、「Xperia XZ2 premium」の本体価格に関する新しい投稿がされていることが判明したので簡単にまとめたいと思います。
「Xperia XZ2」のようにはいかない。
さて今回投稿されていた内容は以下のようになります。
Xperia XZ2 Premium China price is 1114$
あくまでも中国での価格になりますが、「$1114」になるとしています。つまり日本円で約「11万9000円」程度になるとされています。販売地域が判然としない状況にありますが、「Xperia XZ2」の中国の価格を見る限り、「香港」や「台湾」などと比較すると少し価格設定が高めとなっています。
つまり「香港」などで発売される場合は、もう少し安めになると考えることができ、先日の情報と一致しています。詳細は「本体価格は10万円程度に。「Xperia XZ2 premium」は2色展開で、専用アクセサリーも判明したって話。」をご参照下さい。ただ「Xperia XZ2」の本体価格はすでに下落が始まっていることからも、意外と10万円以下になる可能性も考えられます。詳細は「日本発売前に早くも。「Xperia XZ2」と「Xperia XZ2 Compact」の価格が下落し始めたって話。」をご参照下さい。
一方で発売地域に関しては、本当に判然としない状況にあります。少なくとも執筆時点ではまだ「香港」や「台湾」のSONYストアに「Xperia XZ2 premium」の製品ページは存在しておらず、さらに先日の情報では「イギリス」や「アイルランド」で発売されないとされています。詳細は「主力機種ではない証。「Xperia XZ2 premium」はイギリスなどで発売されず地域限定モデルになるって話。」をご参照下さい。
単純に発売日が先でまだ「Xperia XZ2 premium」の製品ページがアップロードされてないだけなのか、想定以上に「Xperia XZ2 premium」の販売地域がせまいのか判然としません。ただ日本では春夏モデルとして登場が予測されています。詳細は「SONYとドコモの独占関係は終了へ。「Xperia XZ2 premium」は「ドコモ」と「au」からやはり発売へって話。」をご参照下さい。続報に期待しましょう。
おしまい。